
道の駅奥伊勢おおだい |
みなさん、こんにちわ☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
今回は、大台町の新しいシンボル
道の駅奥伊勢おおだい
ですV(^0^)
国道42号線沿いですから分りやすいです。
周辺には、大台町役場・奥伊勢消防署
ショッピングモール等あって活気にあふれてます。
チョット覗いてみましょう
(「・・)ドレドレ
|
おや?(・_・")?何だか賑やかですねぇ〜^^
なんと今日は「ステーション祭り」なんです!
ここ「道の駅奥伊勢おおだい」では
年に何度も色々なイベントがあるんですよ♪
その中で一番ビッグイベントが秋に開催される
「ステーション祭り」なんです。
朝から夕方まで、大台町はもとより
近隣の町村からも様々な団体が駆けつけ
模擬店・フリマはもちろん
一日中楽しいイベントで盛り上がります。 |

大台山渓轟太鼓ジュニアの演奏♪
大人顔負けの大迫力(☆_◎;)! |

大台町名物<千人鍋> |
←これ、何だか分りますか?
大台町名物<千人鍋>ですV(^0^)
後ろの車と比較すると大きさが分りますね。
とにかくデカイ!
以前あの「舞の海関」がやってきて
この鍋で<千人ちゃんこ>作ってました^^
ホントの話ですよ〜〜~(^◇^)/
もちろん、お昼時に合わせて
無料で皆さんに御相伴していただいてます。
大台町のイベントには必ず出没するんですよ。
|
イベントの話はこの辺にしといて
道の駅奥伊勢おおだいに戻ります。
名前の通り奥伊勢地方の名産・特産品を
産直価格で販売していたり
食事なんかも充実してます。
季節の山菜なんか他では手に入りませんよ!
木・日曜日には
<奥伊勢ワイワイ市>が立ち
これまたオモシロイベントなんかやってます。
もちろん
一冨士の中華そばも売ってます
チョットPR(^^ゞ
|

山の様に積まれた新鮮野菜達 |

懐かしい<輪投げ>に大行列! |

憧れの消防車の前で記念撮影のチビッコ
本物の消防士さんにダッコしてもらえるよ♪ |

踊り狂うギャル達^^
必殺「大台音頭」 |
どうです?チョッピリ楽しそうでしょ >^_^<
大駐車場完備・トイレはピッカピカ☆
おいしくって珍しい物もいっぱい。
長旅の疲れをチョット癒していってくださいね。
ここ、道の駅奥伊勢おおだいの近くに
中華そばの一冨士
があります。(僕ン家だけど)
お腹すいたら寄ってください
またまたPR^^ |
 |