2007年 エピローグ 3月28日 晴天 宮川上流 | |
---|---|
何から書けばいいのかな? もうね、このオフシーズン中色々あってさぁ~~ヽ(;´Д`)ノ、 「後厄」ってのかな? 良い事なんて何も無かったです。神様!ヽ(`д´;)/ 改めまして、コンニチワm(_ _)m 只日々生きながらえてるだけのこてつです。 さて、各河川で「あまご」が解禁になってまいりました。 川をこよなく愛するこてつは、多分に漏れず「あまご」も釣ります。 一時期は 「あまご釣りも天才か!?オレってばε=(>ε<) プッー!」 ってな勢いもあったのですが もう川原に立てる事だけが人生の喜びと化しています_| ̄|○ さてようやく行って参りましたヽ(`д´;)/ 本年度初釣行! キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!! す・・・ すみません・・・・・ 年頭から ウソついてしまいました(^^)ゞ 実は2週間前に「あまご」行ったんです。 何しろ鮎と違いドラマチックな展開が少ないんですよね^^; 「あまご」釣りは至ってシンプルな釣りだしさ ましてや 丸坊主くらっちゃいましたからε=(>ε<) プッー! 書く事がございませんでしたm(_ _)m しかし例年仲間内で行われるお花見でね 僕の釣ったあまごで骨酒するのが恒例になってってね どうしても必要なんです。あまごが。 どうも周囲の噂話からするとヤヤ不調の宮川。 前回の釣行では雑魚すら釣れませんでした。 ちなみに前回は、雪が降ろうかと思われる程の冷え込み。 加えて冬の嵐を思わせる突風。 言い訳みたいですが、釣りになりませんでした。 しかし、今日は昨日の雨の後の晴天! しかも汗ばむ程の小春日和^^ 何も言い訳をする余地がございません(^^; 何とか1匹でも釣り上げようと宮川上流を目指しました。 ![]() 早いモンですね。 道端の桜が一部こんな状況になってきてますよ。 普通の木はまだまだ蕾も膨らんでませんが この桜は性質が違うのかな? 前回は、大熊・荒瀬・地蔵で沈没したので 今回は、小又~八知山から攻める事にしました。 ![]() ![]() 今日は写真写そうと思ったら電池切れてたので 前回の写真で雰囲気だけお楽しみくださいm(_ _)m 相変わらず美しい水の宮川。 底まで丸見えなんですが、川原で先ず見たのがニゴイ>°))))彡 前回はニゴイすら見えなかったので ようやく魚達も動き始めたと確信しポイントを攻撃開始しました。 「あまごは足で釣れ」 と言われる程、あまご釣りは移動の釣りです。 余程の大物を確認した淵以外は、さっさと見切って場所移動が鉄則。 しかも本流ですので、滝壺とかもありませんし とにかく各ポイントで十数回流して反応が無ければ即移動。 はい、即移動・・・・即移動・・・・・・即移動・・・・・・・・・・・・ だ・・・ダメだぁ~~~ヽ(;´Д`)ノ、 雑魚すらヒットせず_| ̄|○ ここで大きく場所移動。 大本命の水谷~びわがけの1級ポイントだ! そこそこ釣果も出ているだけに攻められもしているが もうココしかない! でもね、ココ 降りるの大変なんですわ{{(>_<)}} 鮎の時は荷物も多いので絶対に降りませんが 今日は軽装ののアマゴ釣り♪ 物臭心を振り払って道なき道を降りました。 何しろ口の悪い友人に恵まれてますので 花見の時にアマゴが無かったら 来年の花見まで酒の肴に言われ続ける事間違いないっすからね^^; ちょっとボク必死(爆 降り立った所で目にしたものは 正に災害前の宮川そのものの風景でした。 ![]() (写真はあくまでもイメージです) あまりの美しさに胸に何かが込み上げるこてつ41歳。 やはり昨夜呑み過ぎたのかもしれない・・・・ そして瀬から淵はの流れ込みに落とすと ようやく今年初の待望のヒット! キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!! やはりウグイですかヽ(;´Д`)ノ、 この魚、何でこんなにクチャイの(>o<) でも何といっても今年の第一号。 デコピン食らわせてから放流~~~~ 気を取り直し、「足で釣れ」を再度実践。 しかし、その後何も釣れません・・・ 静かな時間だけが過ぎ去っていきます。 ![]() お前、強そうやな・・・ 俺かて負けへんで(`⌒´メ) そうか、お前も一人ぼっちなんやな。 俺も今朝、家でゴタゴタして飛び出してきてん! 俺たちは一人ぼっちがお似合いなんやで!! お互い、この大自然に負けやん様頑張ってこやねぇ~かヽ(`□´)ノ で?君はワシ?タカ?トンビ? 川原で出会った友人との会話に力をもらい ひたすら「足で釣れ!」を貫くこてつ。 ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!・・・・ ![]() 何か歩くとパコパコすると思ったよヽ(;´Д`)ノ、 こんなもん丁度ええハンデや! どっからでもかかってこい!大自然ヽ(`д´;)/ ![]() 防御は完璧だ(*´∀`)ノ なんだかんだ言っても、流石は1級ポイントです。 ポツポツ釣り上げる事が出来ました。 淵から出てきてるみたいで、浅瀬でも釣れましたよ♪ ココでの実釣2時間で6匹。 尻尾丸いのは仕方ないけど 中々いいサイズで欲を言わなければ(爆釣とか)楽しめますよ(^o^)/~~~ 餌は2年前にマックスバリューで買った 冷凍味付きイクラ(笑 あまごなんか、何でも食いますから^^ ![]() 釣った時は綺麗だったんだけどなぁ~~~(・∀・;)・・・・・ 宮川上流、空いてますよ^^ ソコソコ釣れるし、水は綺麗だし やっぱ最高! Ps.まだまだ復旧工事をしてますので工事車両の邪魔にならない様駐車しましょう ![]() ~~~~こてつ君の本業からのお知らせ~~~~ 今週土曜日2007/3/31日午前9時30分~ 名古屋テレビ(メ~テレ)「ウドちゃんの旅してゴメン!」で どうもウチが出るみたいです^^; 見られる地域の方はビデオセットしてからパチンコに行きましょう^^ 見てね(*´∀`)ノ ![]() ![]() ![]() |
|