2008年6月18日 曇り 大内山川(岩船) | |
---|---|
「友釣りって、何だい?シェリー(-_-)y-。o0O」 そんな自問自答を続けていたこの1週間・・・ 今年は鬱病なのでしょうか?私? 2回の釣行で3桁の釣果を上げながら、この心理状態_| ̄|○ その原因をじっくり考えてみた。 友釣りとは、鮎の縄張りを持つ性質を利用した釣り。 縄張りは餌場となる「石」を中心としたテリトリー。 そこへ囮鮎を誘導して野鮎を釣り上げる。 でもね、今の宮川はね 「よし、今度はあの筋攻めてみたろヽ(゜▽、゜)ノ」 って思って囮誘導してる間に掛かります(笑 掛けたというより、勝手に掛かってくるんです。 50匹・60匹は当たり前。 ソレはソレでとってもありがたい事です(*´∀`)ノ でも、何かが違う(`⌒´メ) 俺は伝説の鮎師@こてつなんだよぉ~(*`Д´)ノ" 人が50匹なら300匹は釣らないと伝説とは言えない。 そんなの大変です^^; 今週は午後からの釣行。時間も少ない。 不調と言われる大内山川で短時間で爆釣!! コレが伝説への近道と、行って来ました大内山川IN岩船。 ![]() ![]() いい水加減ですが、端の方はやや汚れてきてました。 ココラで一雨欲しい状況です。 チョッと今回は皆さんに御意見を頂戴したいので「釣行記」を書きます。 車中泊もしてませんし(爆 仕掛け:複合メタル0.05 針:6号4本いかり 実は前回ナイロンでの泳がせが良い感じだったと書いたら 岡村工房から早速ナイロン仕掛けが届きました(*´∀`)ノ 結束部分もナントカツイスト?って奴らしく 結合部分の強度が落ちないスグレモノ!! この新兵器を使うか迷ったのですが 囮を取ったら下の瀬に行く気だったのでメタルを選択しました。 葦の根辺りで暫し囮取りを試みますがノーヒット・・・ サクッと上に移動して、チャラを下から上へ昇らせます。 ゴゴゴッ!! 竿を通して当たりが明確に伝わってきましたが 逆針だけ外れてました。 再度、同じ様にチャラを下から上へ昇らせます。 ゴゴゴッ!! またまた明確な当たり。目印も大きく動きました。 しかし、また逆針だけ外れてました。 追いが悪いのか? 針が合ってないのか? 私、10年程友釣りやってますが こんな事考えた事無かったんです(笑 「針が合ってない」なんて噂で聞いてただけです。 実は、岡村工房、針も用意してくれるのです。 5号~熊野激流用まで多種多様。 何も気にせず、取りやすい所の針から使ってました(汗 今年のこてつはかなり成長してます。 これだけ当たりがあるのは追いが悪いのでは無い。 針が合ってないって事なのか? それとも、大内山特有の鮎の皮が固いのか? 自分の中での結論として、針を7号3本イカリに変更。 再度、泳がせます。 程なくヒット。今度はしっかり掛かったみたいです。 慎重に抜きに掛かりましたが、目の前でポチョンヽ(;´Д`)ノ、 俺は何か間違っているのかい?シェリー(-_-)y-~~~ この時点で、もうどうしたら良いのか分からず 頭の中がパニックを起こしてました。 追いが悪いのか?針が合ってないのか?下手なのか? 鮎が掛かっても、またポチョンするんじゃぁないかと疑心暗鬼(;>_<) 掛かって竿を立てる事は出来る様になってますが 宙に浮いてからも迷いが生じます。 1秒でも早くタモに納めた方が良いのではないか。 返し抜きなんかしたら、掛かり鮎を落としてしまうのではないか・・・・ あ~~もう{{(>_<)}} そんな私をあざ笑うかの如く、目印付近で飛び跳ねる鮎達ヽ(`□´)ノ はい、鮎はイッパイ居ます。 鮎おったら釣れるやろ(*´∀`)ノハハハァ~ が信条の私・・・ 思いっきり打ちひしがれてしまってました。 トドメの一撃はコレ。 瀬を引いててゴチーン!と凄まじい当たり! モロ掛かってます^^ しっかり慎重に溜めて、竿もキッチリ立ってってイザ取り込み。 この時点ではまだ両手で竿を持ってます。 囮が浮いた!掛かり鮎も姿を見せた!! おい!デッカイやないかい(≧∇≦) ここでまた、今日の自問自答が始まります_| ̄|○ おい。エエんか?このまま抜いたらポチョンせんか? 返し抜きにこだわらんと、素直に早くタモ抜いて取り込んだらエエんちゃうか? それより、下のたるみまで流して寄せたら確実やで!! その間、0.1秒。 様々な思惑が脳裏を駆け巡ります。 しかし、チャンと竿が立ってるせいか掛かり鮎がコッチに飛んできました。 しかも、私の右方向に大きく弧を描いて・・・ ここでこてつ君大慌てε=(>ε<) プッー! おもむろにタモを抜き、逆ハンドでキャッチしようとしましたが 見事、タモの淵に当たってしまい、針ハリスもろとも野鮎がプッチンさようなら(T-T) あのまま、後ろに飛ばしてタモで受けるべきだったのか・・・ 丸々と太った腹を見た瞬間、冷静ではいられませんでした^^; 俺は、何が間違っているのかい?シェリー(-_-)y-~~~ 日も暮れ始め、帰り支度をする鮎師に見た事のある顔が。 ご近所で息子と保育園一緒の子のパパさんだ。 こんな心境でも、チャンと愛想だけは出来るこてつです。 「あ!上野さん(*´∀`)ノどうでした?」 「私、中村ですがなぁ┗(-_-;)┛、一冨士さんヽ(;´Д`)ノ、」 そういえば、昨年も川原で会った後輩の名前を間違えたよなぁ~~俺_| ̄|○ 全く俺って何もかもダメダメですやん(+_;)クスン シェリー!Σ( ̄□ ̄||| 本日の釣果・・・6匹 あ・・・大内山川ですか? 確実に上向きです。鮎も沢山居ます。 ケラレ&ポチョンが無ければもう少し何とかなった気もします。 何も考えず、ジタバタしてた頃は楽しかったよ・・・シェリー・・・ ![]() ![]() |
|