2009年7月8日 雨のち曇り 宮川(荒瀬)大内山川(ひこ瀬) | |
---|---|
ハエって早起きなんですね。 今までそんな事考えた事も無かったけど 朝の5時から鼻や耳のことで飛び回ってねΣ( ̄□ ̄;) 目が覚めちゃったからそのまま宮川に向かいました。 次週開催される ![]() の打ち合わせもあったので 早目に宮川インフォさんで朝の井戸端会議(笑 そんでもって、土砂降りの雨になってきたので いつもより、なが~~~~~い井戸端会議(爆 あ・・・次週初めて宮川に来られる方。 宮川インフォさんは正式名称「大原囮販売店」ね。 ![]() 春日谷出合いを越えたら左側に出てきます。 対面に駐車場がありますので、そちらを御利用下さい。 さて今日一番気になってるのが、追加放流した分が そろそろ動きだしたんじゃないかなって事。 今日は調査の釣りですので 確実に釣れる、自分の得意ないつもの場所に向かいました。 荒瀬です(笑 見てみ ![]() 今日は本物の荒瀬になってました(汗 とりあえず川を切って、いつものポジションに陣取ります。 ![]() ガバガバです(・∀・;)・・・・・ いつもはナイロンで攻めるのですが 今日は複合メタル0.05でスタート。 2時間魚信なしヽ(;´Д`)ノ、 囮1匹死亡_| ̄|○ 今日は今週大内山川で開催されるVARINAS CUPの下見で 多数の関西激流隊員・好条件戦隊が大内山川に集結している。 ボクももうアッチの川に行こうかな(*v.v)。 心が揺れた(笑 使い古した養殖2号が死んだら移動って事で かなり強引に波立ちを引くとようやく1匹目。 もうお解りですね。 今日もやっぱり 鬼掛け装置作動ε=(>ε<) プッー! この頃ようやく@ブラック隊員も登場。 ![]() ![]() 昼までに20匹。 サイズは申し分無いぞヽ(`д´;)/ んでもって ![]() これって、追加放流モンなの(゜Д゜≡゜Д゜)? 1匹だけ掛かったけど、たまたま小さいのが掛かったんですよね? チョッと気になるとこでした(笑 そこに@おまけくんも合流。 でもって、@おまけくんには悪かったけど 大内山川に移動です(*´∀`)ノ 次週の事とかで、ちょっと会っておかないといけない人々が 大内山川に居たからです。 後で知ったのですが 今年何かとニアミスの多い@れいんぼ~隊員。 また宮川に来てたみたいでした^^; 一緒に竿を刺せる日が来るといいですねヽ(゜▽、゜)ノ で、お決まりの阿曽大橋で川の様子を見てると 仕掛け工房Mr.岡村氏から電話。 「宮川におると思って追いかけたのにぃ~~~(*v.v)。バカ」 だって(爆 大内山川に追いかけて来てもらうことにして 今日は「ひこ瀬」を攻撃する事にしました。 ![]() 相手にとって不足無し! どっかでもかかって来いやヽ(`д´;)/ 写真に写ってるのは@おまけくん。 胸まで立ちこみ一時入れ掛かりを演じておりましたヽ(゜▽、゜)ノ 私は、有り余る囮を武器に とにかく瀬・瀬・瀬です。 今日のテーマは「返し抜き」 コレを完璧にマスターしたら 取り込む鮎も増える気がしましたんで。 ![]() 行けぇ~~~俺!!ヽ(`д´;)/ ![]() 決まったぁ~~~返し抜きぃぃ~~~ε=(>ε<) プッー! チャンと竿尻持ってるぞ(笑 ![]() 今日も砂金を掘るぞ(爆 背後に居るのが「仕掛け工房Mr.岡村氏」 あ・・・今週から本人の希望で 「好条件戦隊こてレンジャー@クリア」を襲名。 どうやら人生をクリアしてしまいたい様です(・∀・;)・・・・・ ![]() ![]() シブイ攻めを見せる@クリア隊員 激流に立ち向かう@ブラック隊員 でも6打数3安打(爆 返して空中で取るのは出来てきたけど ふわっと水面に落として流れてくるのをすくいたいの。 ふわっと落としてるつもりなんだけど 流れてきたら、掛かり鮎は居ません(笑 帰り際、ブラック隊員入れ掛かり!! 今日のハミハミタイムは5時からみたいでした。 私は既に竿をしまってましたけど^^; さぁ、次週はいよいよ ![]() 開催です\(=⌒○⌒=)/ 参加表明された皆様、道中お気をつけてお越し下さいませ(^o^)/~ 勝ってもな~~~んもありませんので 和気藹々と楽しい時間を過ごしましょう(爆 ![]() ![]() |
|