2010年3月10日 曇りのち吹雪 櫛田川 | |
---|---|
ようやく解禁を迎えた渓流釣り。 8.1メートルの鮎竿であまごを次々と釣り上げたこの私に 釣行のお誘いがあった。 主に鮎シーズンにはモロモロのテクニックを 現場ではもちろん、通信教育までしてくれてるHIDEくんだ(・∀・)アヒャ 「こてっちゃん、渓流の面白さを教えてあげるわ( ̄ー ̄)ふッ」 今でも十分面白いのに まだ何かあるんですかヽ(`д´;)/ 事前の計画では、 宮川ダム上流の某渓谷で天然狙いだったのですが この日の天気予報は全国的に大荒れ。 当然、某渓谷は猛吹雪が予想され危険がいっぱい! 急遽、比較的安全であろう櫛田川釣行へと変更になった。 まぁ、私が同伴ですから賢明な判断ともいえよう(`へ´) 待ち合わせはAM5:30いつもの駐車場。 爆睡してる所を起こしてもらってネボケ眼で荷物の積み替え。 荷物と言っても 「こてっちゃん、体一つで来てエエから(*´∀`)ノ」 って言われてたので、 な~~んも持たずに体一つでHIDEくんの助手席に乗り込む私(笑 そう、教えてもらう立場でありながら 何も持たず、現場までも乗せてってもらい 助手席でビックマウスを披露する私。 今年もこてつ節は健在でした(爆 ![]() 現場到着時、気温2℃。 渋々と降り続く冷たい雨。 にもかかわらず ![]() テキパキ、サクサク身支度を整え エサの準備をするHIDEくん。 その傍らで、朝ごはんはいつ食べるのか心配してる私(*v.v)。 体一つで来ても、自分の朝ごはんは持ってきました。 渓流釣りってどんどん川を遡上していくでしょ。 私、手ぶらだからお弁当入れる物も持ってなかったの。 そんな心配をよそに さっさと出撃にかかるHIDEくんヽ(;´Д`)ノ、 ![]() でもこの竿&仕掛けは私用(爆 何度も言いますが体一つで来てるんです。私。 竿も仕掛けもエサも全てHIDEくん任せなのだε=(>ε<) プッー! 一通りポイントの説明を受け 私だけが釣り開始。 HIDEくんがジッと私を見つめる視線が背中に感じられます。 す・・好きなんか?俺の事(*v.v)。. ではございませんヽ(`д´;)/ 少し釣り方を見たら分かるんです。欠点が^^; 鮎の時もそうでした・・・・・ で、言われたポイントに何とか仕掛けを投入すると ![]() 飛び出たヒレピン天然あまごヽ(゜▽、゜)ノ 急激に気温が低下しただけに 最悪の事態も想定してましたが何とかあまご拝めて一安心。 そして遡上開始。 ![]() ![]() ほとんど竿を出さず私の背後で指導してるだけのHIDEくんですが たまにチョイチョイっと竿を振ってます。 食い入る様に見る私(☆_☆) 何が違うかなんてどうでも良くなる程寒い。 体が震えだして手がかじかんで来たところで ![]() 火をおこし、暖かいコーヒーを入れてくれるHIDEくん。 背中のリュックには「おもてなしセット」が入っていた様でしたヽ(゜▽、゜)ノ ![]() このポイントはここまで。 ココでマル秘テクニックを伝授してもらい 車に戻り別の谷へと移動です。 ![]() 白くて若い天然ものが出ました。 ![]() 通常より水位は高目で低気温。 状況は最悪なのか、パットせず移動を繰り返します。 ![]() ![]() 何度も上の木に仕掛けを引っ掛けても 何も言わず取りに行って仕掛けをチェックしてくれるHIDEくん(・∀・;)・・・・・ ![]() お腹も空いてきたし、ミゾレも振り出したところで 鮎仲間のtakaくんのお店「まっちゃ亭」にて少し早いお昼ごはん。 注文は当然、「まっちゃラーメン&ミニチャーハンセット」 ニンニクたっぷりスタミナ満点のまっちゃラーメンで 身も心も温めてもらって午後の部開始。 ![]() 体一つで来た私に、暖かいニット帽・暖かい首巻き・手袋 そしてカイロまで用意してくれてました。 完璧なサポート体制(爆 ![]() 「こてっちゃん、あの岩の右の流れ流してみて」 っと言われて流せば、ソコで食いつくあまご。 「こういう場所はあそこから流したら来るよ」 っと言われて流せば飛び出すあまご\(〇_o)/ ピンポイントで出された指示を やってのける俺って凄いやろ(爆 ではなく、 やはり川を知り尽くしてるって感じでした。 理路整然と私にも分かりやすく そして根気良く教えてもらいました。 今回私が伝授されたテクニックを駆使してしまったら 三重県の川からあまごが消え去ってしまいそうですヽ(゜▽、゜)ノ ![]() 吹雪で白くなりかけた山を見上げ 釣ったあまごを全部処理してもらって 帰途に着いたのでありました。 外気温0℃(≧∇≦) ![]() 体一つで行って、帰りにはあまごを持って帰り その上、今回使用した竿まで貰ってきてしまいました(・∀・)アヒャ HIDEくん、色々ありがとうございました(*´∀`)ノ 渓流の面白さってのが広がりきってしまいました(爆 ![]() ![]() |
|