2010年9月29日 好条件戦隊こてレンジャー慰安旅行~九頭竜川~ 晴れ | |
---|---|
今年1回だけ日本に上陸した台風に邪魔され 中止を余儀なくされた我が戦隊の慰安旅行。 誰の行いが悪かったんでしょうね?(爆 この流れ去ったと思ってた慰安旅行。 隊員の熱い思いで急遽決行することとなりました。 行き先はもちろん 九頭竜川ヽ(゜▽、゜)ノ んじゃ行ってきま~~~す ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ ![]() っと、その前に (その前が長いのがこてつ流です) 平日(水曜日限定)が主な活動時間となる好条件戦隊。 通常の社会生活を送ってる方々には 参加したくても出来ない事が多いんですね。 こういう状況を 格式が高いと言います(爆 機関員としての見事な働きを魅せる@おまけ隊員も今回は断念。 急遽参加表明した関西激流隊総括隊長@マーシーも急遽断念(笑 そんな中何故か普通に行ける ピンク隊員とブラック隊員≧(´▽`)≦ 道楽者とはこういう人の事を言います≧(´▽`)≦ 結局、盛り上がった割には3名と言う こじんまりとした慰安旅行(*v.v)。 前夜には@シガノン隊員が宮川で納竿をするとか @レインボー隊員が北山一緒に行こうとか おいてけぼりの@おまけ隊員が寂しそうに店に来たりとか(笑 最終に向け、格隊員それぞれの思惑で活動してるのが伝わってきました。 九頭竜川はご存知の通り激流で有名です。 この川に精通したピンク隊員をナビにいざ出発ヽ(`д´;)/ あ・・・今回は大サービスで ピンクの自宅前までお出迎え。 ここまで私が運転して(20分)残りはブラック隊員が一人運転する事になりました。 ほんの 650キロめーとるぅ~~ ε=(>ε<) プッー! 有り余る体力を持て余してるブラック。 自ら男磨きの650キロを買って出た!! 助手席ではピーチクパーチクさえずる私。 後部座席では朝からワインで慰安旅行を満喫するピンク。 黙々と運転するブラック・・・・ あっというまに ![]() ![]() 九頭竜川の何処かに到着だ(*`Д´)ノ" どうやらここんとこの雨でやや増水中らしい・・・・ 上等や!かかってこい!九頭竜ヽ(`д´;)/ っとお調子者の私が言うかと思ったのですが ![]() 正直ちょっとビビってました(・∀・;)・・・・・ あちこちポイントを教えてもらって やってきたのは「板東島」 ![]() これは囮屋さんの駐車場前。 モタモタ着替えてようやく本日の攻撃目標へと向かったのは8時過ぎ(笑 ![]() 1本目の分流を恐る恐る首まで浸かって渡り 目に入った御漁場はとにかく広い広いヽ(゜▽、゜)ノ 体力温存派の私は、目の前で竿を出すことにしました。 ピンクとブラックはずっと上流まで歩いて行きました。 しかも豆粒位にしか見えない程遠くにいます・・・ ヤバイな・・・一番下流に立ってしもた。 流されたら誰にも気付いてもらえへんで((o(-゛-;) 一歩一歩足元を慎重に確認しながら ポイントを吟味します。 その私の腰からは ![]() 目一杯おめかしした激流舟が 本場の激流を満喫してました( ̄▽+ ̄*) 「鮎入れ専用激流舟」 囮を出す時 1匹飛び出させてしまった(・∀・;)・・・・・ まずい展開です(汗 残った1匹の囮で凌げるのか? とりあえず2号玉を付けて探りますが底を取れないので 即3号玉に交換。 入れてすぐ反応があるのですが 中々針に掛かってこない。 ようやく掛かった鮎は15センチ程の天然。 小さい。 再度養殖のまま入れると 反応があるが中々掛かってくれない。 ようやく掛かったのが先程と同じサイズ((o(-゛-;) 針のサイズを落として探ると サクッと掛かった同じサイズ(笑 鮎は居ても望むサイズの鮎はもう居ないのか? 釣り下り白波だった所でようやく20センチ級ヽ(゜▽、゜)ノ そしてわずかにサイズアップ数匹追加した所で もう1回元の場所に戻りました。 ピンクが上流から下って来てます。 ![]() しかしいつの間にか私の下へ(爆 どうもブラックは1匹目をバラシてリズムに乗れず苦戦。 ピンクも思った展開ではなく文句言ってました(笑 とにかく私の目標は 「自分の力で囮を1日回す」 なにしろ日頃の隊員教育が行き届いてますので 皆さん私の顔を見たら 「こてっちゃん、囮だいじょうぶ?(゜Д゜≡゜Д゜)?」 って聞くのが合言葉となっています(自慢! ピンクが下流に居るので安全が確保できて 何だか伸び伸びした気分になりました≧(´▽`)≦ 寒さで竿を置いたピンクを尻目に リーダーの貫禄を見せ付けたレッド隊長 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!! (まぁ、こういう事は自分の口から言うのも自慢臭くて嫌味やから ピンクの釣行記読んだってください(´▽`)デヘヘ~~) もう大満足の私(爆 しかし、ピンクの寒がり方が尋常ではないので 一緒に上がって早めのランチです♪ 当然、昼休みには関西激流隊総括隊長マーシー様から電話が来た。 増水で太刀打ち出来ないかと思ってたのが 昼までにツ抜け出来た旨を報告(*`Д´)ノ" あのね、例えば最初の写真 ![]() 三角の物体のチョイ上で 普通の仕掛けで釣ってたらソコソコ数も上がるでしょう。 でもね折角九頭竜や熊野まで来てるのにね 地元の河川で出来る釣りして数上げるより この川でしか出来ない釣りをする事に意義があると思いませんか? 撃沈したっていいんです。 ![]() 必死で踏ん張ってるけど 幸せそうでしょ?私(爆 達成感の差ってやつなんです。 無理して釣ったから1匹が嬉しいんです^^ まったり休憩しビールも3本飲んでおツマミも食べて ようやく午後の部開始です。 おや?不調だったの?キミタチ。 囮ならあるで持ってけ(*´∀`)ノハハハ ![]() 言いたかった一言が言えました。 幸せです(*v.v)。 午後からは目の前で釣ってたのですが 朝の場所より流れも緩く浅い。 2号玉でも底に引っかかる。 でもホロ酔いだからそのまんま続行。(笑 掛かる鮎は20センチ弱。 流れが緩いからか底バレ3回。取り込み3匹。 午後の部も早々に切り上げるピンク。 それに合わせ私も上がりましたが ![]() 変な格好して眠ってしまったピンク。 過酷な勤務の合間に いつも若い衆の相手してもらって有難う御座いますm(_ _)m 燃え上がったブラックが帰ってきた頃には ![]() すっかり寂し気な川に変貌してました(笑 目一杯釣って行きも帰りも運転しきったブラック隊員! そのタフガイさは誰も真似出来ませんよw(°o°)w ピンクを送り届け帰ってきた私たちを @おまけ隊員が駐車場で待ってました(笑 お出迎えご苦労であった≧(´▽`)≦ 事故もなく無事終える事が出来た 好条件戦隊慰安旅行♪ しかもレッド隊長がエエとこ魅せれて 完璧な仕上がりを魅せた慰安旅行(* ̄Oノ ̄*) 一夜明け 1通のメールが私の元に届いた。 辞令 レッド隊長殿 ハルちゃんの推薦により 10月1日をもって貴殿を 関西激流隊 特攻隊長に任命いたします。 関西激流隊総括隊長 マーシー 以上 おまいのしゅせには みな たまげました(°O°) 元祖チャピチャピの王子様@こてつ 好条件戦隊こてレンジャー@レッド隊長 関西激流隊三瀬谷一番隊長 そんな経歴の持ち主の私が 持ち前の如才無さでここまで登りつめました(爆 改めまして どうも 関西激流隊 初代特攻隊長 こてつです(-_-メ) 何かやる気出てきたぞぉぉ~~~ヽ(゜▽、゜)ノ まだまだ鮎はこれからやで!! って事で 次週、昇進祝いツアーです(爆 もうちょっとだけ遊ばして下さい(*v.v)。 ![]() ![]() ![]() |
|