2011年5月25日 晴れ 宮川 地蔵 | |
---|---|
良いとか悪いとか関係無いんです。 だって宮川しか行くとこ無いんですからヽ(゜▽、゜)ノ てか、良いとも悪いとも言い難い状況の宮川上流。 そんな微妙な状況でも今週も出動する好条件戦隊こてレンジャー各位(笑 隊員の中でも@おまけ君 何故か今週は気合が入ってたらしい。 前夜にはピンク隊員から 「明日17センチの囮確保よろしく_(._.)_」 とのメールも来ていた。 今日は各隊員、ヒマが重なった日みたいだった(爆 いつもの様に宮川インフォさんで 囮購入がてら情報収集&ヨタ話(* ̄Oノ ̄*) すると 「体の大きい人も来てるで(´∀`*)」 との事。 メガトン隊員だ(爆 どうやら今日は各隊員ヒマを持て余しているバイオリズムなのか? 探すのが楽な身体特徴を持つメガトン隊員。 サクット発見(☆_☆) ![]() 頭をナデナデする信号を送ってきた所を見ると 状況は渋そうだ(~_~;) 場所は「地蔵」 良いのか悪いのか分からないけど 久しぶりに会ったのに話も出来ないのもアレですので 取り敢えずココで竿を出すことにしました。 道から見えるから後発隊にもわかりやすいしね(^J^) モタモタ準備してると早くも@おまけ隊員登場だ! 聞くところによるとかなり腕を上げたとか? 「隊長!囮持ってきませんでした(*`Д´)ノ"」 この渋い状況下で何て事をしてきているんだい? 「余分に囮買ってきました」が正しい日本語でしょヽ(;´Д`)ノ、 っと思いながらも 私の口から飛び出した言葉は 「おう!着替えてる間に 釣っといたるわい(* ̄Oノ ̄*)」 朝から河原で阿呆が二人そろいましたね(笑 いや、笑ってる場合では無いんですよね。 今から私は@おまけ君用と後からやってくるピンク隊員用の 囮を確保しなくてはいけないんですよね{{(>_<)}} ふと目をやった分流に おびただしい数の群鮎発見(☆_☆) 散らさない様に気を付けて そっと下から囮を放った。 あ・・私の仕掛けなんぞ何も興味ないでしょうけど 今年も@クリア隊員制作の完全仕掛けを使っております(*v.v)。 ハイブリッドメタマックス004号に6.5号3本イカリ装着。 メタマックスは瀬では抜群でしたがトロでの泳がせ時に 何だかパシパシ感があったのですが ハイブリッドメタマックスはしなやかでオバセも効いて良い感じ≧(´▽`)≦ 群れに馴染むや否や 心地よく飛ぶ目印(≧∇≦) それを囮にサクッと二匹目 ![]() おまけ君! 囮持ってけε=(>ε<) プッー! 何だか調子良いぞ♪ ご機嫌なこてつくん(笑 そこから当たりは遠のいたものの ピンク隊員の分も何とか囮確保。 本日の任務終了~~~(*´Д`)ハァハァ そんな時、上の道から 「隊長!私に今年は色の隊員名付けて下さい(*`Д´)ノ"」 っと叫ぶ謎の人物登場(鬼汗 ど・・・・ どちら様でございますか・・・・・ 何だか恐い。(´д`lll) 適当に愛想して放置(爆 そこへピンク隊員も合流して囮献上 ![]() 最近何故か@おまけ隊員と イチャイチャする場面の目立つピンク隊員(-""-;) 出だしの調子の良さが嘘の様に当りが遠のき 囮の循環に陰りが見え始めた頃 メガトン隊員も苦戦してるのかウロウロしてました ![]() 分流の小場にもマメに竿を差し トーナメンターの釣りを繰り広げるメガトン隊員(((( ;°Д°)))) 私も珍しくかなり上流まで偵察に行ってました。 ランチタイムにピンク隊員が車で迎えに来てくれましたけど(笑 ![]() 遅れて登場のブラック隊員。 やはり今日は皆さんヒマなのか? ランチタイムには関西激流隊のプチ杉ちゃんもいつの間にか来てた(笑 長いランチタイムも終わりに近づいた時 朝、道から「隊員名が欲しい」と叫んでた不審人物がやってきた(爆 近くで見て思い出した。 昨年の好条件CUPにも来てもらってた方だった。 ![]() 私の左後方の赤シャツさんですね。 場に居合わせた戦隊幹部から 「パパイヤ」とか「マンゴー」とか果物系の名前が出てたけど また逢えたら名前考えときますわ(* ̄Oノ ̄*) ちなみに好条件CUP。 一部マニアの熱いご要望で今年もやらせて頂きます。 詳細は追って・・・・ さて休憩だけはいつもバッチリ(笑 午後の部も同じ場所でやることに。私は少し下流部の ![]() 「天国に一番近いホース下」で竿出しです(爆 これ、放流用のホースなんです。 大きな出水もありませんので この近辺はやはり魚影は濃い気がしないでもない! (気のせいでしたけどっ) ![]() 午後からは、さっきまで海で釣りしてたナッシー船長も合流(爆 やはり皆さん今日はヒマなのか(゜Д゜≡゜Д゜)? ここは道から近いせいか 仕事中のはずのシークレット隊員、はにかみ王子と 何かだ色んな人が話しにやってきてくれた(笑 散々責められてますので 入れ掛かる事もなくジット辛抱の釣りでした。 ![]() 背中が疲れてきてます┐( ̄ヘ ̄)┌ ポツポツと追加して ウダウダッと終了~~~~ 著しい成長を遂げてきてる@おまけ隊員 ![]() 好釣果にご満悦だヽ(゜▽、゜)ノ ![]() いつも安定感のあるピンク隊員、流石ですね。 そんなピンク隊員に対しても ![]() 上から目線で容赦なく言葉攻めを食らわすレッド隊長((o(-゛-;) とりあえず全員ツ抜けは達成 ![]() 型も3分の1は18~19センチと良型。 まだ5月ですからこんなもんでしょう。 今週末は台風とかの影響もあって 水が出るかもしれません。 それが終わったら追加放流の予定です。 ダメとも良いとも言い難い宮川上流。 鮎は居るけど中層に浮いてる感じか? ただヘチの部分がかなり滑りやすくなってきてます。 私も1回転けましたし、周囲でも3回こけたの見ました。 ベトコン隊員はコケて負傷した模様(^。^;) 釣行時には怪我には気をつけましょうね。 さて次週は各地で各河川解禁を迎えるかと。 鮎モード本格突入へGOε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|