2012年9月5日 曇のち晴れ 熊野川全域 | |
---|---|
さぁ今週は延期になってた 2012好条件CUP 熊野川大会ヽ(゜∀゜)ノ パッ☆ ![]() 昨年の豪雨災害から1年・・・・ 今更ココで四の五の書くまでも無いです! そんな理由で今年は熊野川にお邪魔させてもらった好条件CUP。 ちょっと遠かった?(笑 そんな距離を屁ともせず ![]() 早朝から集まるヤサグレ集団(ノ∀`)タハー 集合場所はこの日記ではお馴染み 浪花囮屋さんです。 以前は ![]() 純和風の母屋でしたが 新生浪花囮屋さんは ![]() 高床式のヨーロピアンスタイルヮ(゜д゜)ォ! 今回上がった水位まで家上げたんだって。 ほんで上げたとこに囮の水槽があるの ![]() 右が販売用で左が予備タンク。 個人的には「友シュート」なるメガホンみたいな道具が気になって(爆 例年10月末まで囮を置いてくれてます。 照明当てて日照時間勘違いさせて 最後までサビの全くない若いメス鮎用意してくれてますよ♪ もちろんこの地方には他にも囮屋さんはありますが たまたま私は浪花さんと御縁があった様で こっちに来たら浪花囮屋さんで囮調達してます。 ![]() 囮缶を持って集まってもらい開会式 今年の総合司会は ![]() @おまけ隊員だΣ(゜∀゜ノ)ノキャー いえね私ってば、普段 「いらっしゃい(^^♪」 と 「ありがとうございましたm(_ _)m」 しか大きな声出さないでしょ? だからココで大きな声出すだけで疲れちゃうのね。 んな訳で今年は@おまけ隊員を大抜擢! 思った以上にデキル奴でした( ゜Д゜)ヒョエー んで審判委員長は ![]() めろん♪隊員!! ではなく、ブラック隊員(笑 今回のルール等説明してもらいました。 流石は年の功!笑いも取り卒がない! んで私は何役?(笑 ![]() どもりどもりチョロッと小声でご挨拶(*v.v)。 んで、 浪花囮屋さんの再出発と新築祝いを兼ねて 関西激流隊総括隊長@マーシー様がプレゼンテーターとなり ![]() 「開運!夫婦鯉滝登り!!」 とかって風水画を贈らせて頂きました。 決して 「この絵を飾ってから宝くじが当たりました( `_ゝ´)フォォー」 系の商品ではなく普通に縁起物です(爆 よく見てもらうと分かりますが 「関西激流隊」と「好条件戦隊こてレンジャー」のシールを貼って この絵の価値とパワーを何倍にも上げてあります( ̄ー ̄)ニヤリ おっちゃん&おばちゃん。 これからも良い囮をよろしくお願いします! ここからオッチャンが涙するエエ場面のはずだったのですが ![]() ![]() ![]() もう釣りする事しか考えられない輩がなだれ込み てんやわんやの大忙し(爆 ちなみにルールは 紀伊半島全域OKだけど 11時30分から検量開始で12時終了。 たったこれだけ(笑 皆さんを送り出して ![]() 大会本部設営 何故か幹部なのに遅刻したナッシー隊員もここで合流(爆 ![]() てきぱきと賞品配分するピンク隊員。 今回も多くの皆様にお心遣い頂きました。 フィッシング遊松阪店様 武田人材派遣センター様 中林木工製作所様 チャラ世古産業様 せくすぃ~ドラゴン動物園様 角谷長寿園様 北川幼稚園様 不思議の国国王様 ブル編み物教室様 浜ダイエットスクール様 潜水橋から水を守る会様 シークレット薬局様 カフェかわうお様 本当にありがとうございました(^^♪ 大方段取りも終わって ![]() 水分補給に余念のないこてつ。 川原で呑むビールは何でこんなに美味しいのо(ж>▽<)y ☆ そんな私を尻目に ![]() 全員の舟に囮を配分し始める@おまけ隊員。 みるみるうちに成長した@おまけ隊員。 少しの時間でも竿を出したいのでしょうね。 年券も買ったしね。 そうそう、北山水系は年券5000円日券2000円です。 この年券の値段は有難いですね。 んで私もフラフラしながら下の瀬を一流しだけ。 5号付けて引き倒し、根掛かりさせて-1で30分で納竿(爆 んで本部に戻りお留守番&水分補給。 そこへ帰ってきたマーシー隊長&酔いどれやっちゃん。 しばし雑談の後、何を思ったのかマーシー隊長釣り再開。 間近で釣りを見られるチャンス☆彡 ![]() 顔からは想像できない繊細な釣り( ゜Д゜)ヒョエー ![]() ![]() 見てる間にサクサクっと掛けたのは流石です。 こんな繊細な釣りする男が陸に上がると 「こてつくん。弁当まだなん?( ゜Д゜)ドルァ!」 っと野獣むき出しになるのは何故? お弁当といえば、今回土地勘の無い熊野での開催でしたので 現地サポーターとして「潜水橋の主」さんに手配して頂きました。 仕事終わってからヌクヌクのお弁当を持ってきてくれたのが11時30分。 一応参加者ですので囮がそのまま釣果になりましたが 私、1匹負けてしまいました(笑 そろそろ皆さんも戻って来まして検量です ![]() ![]() ![]() FUMIさん ブルくん おまけくん ![]() ![]() ![]() ナッシー君 角谷さん 舎弟ジュン ![]() ![]() ![]() 潜水橋の弟子さん 夏は川漁師さん めろん♪隊員 ![]() ![]() くみちゃん 魔導師たけちゃん この検量時にもう待ちきれなくってね ![]() ![]() お弁当食べだしちゃってて 写真撮れなかった方は反省しましょう(爆 そんでもって表彰式へ 最下位はもちろん私の込み-1匹>゜))彡 順位の発表と賞品の授与です ![]() ![]() ![]() ![]() エリザベス 潜水橋の主さん 浜ちゃん ダンくん ![]() ![]() ![]() ![]() クリア隊員 マーシー隊長 戦場のカメラマン? 潜水橋の弟子さん ![]() ![]() ![]() ![]() 気まぐれ翁隊員 ブルくん めろん♪隊員 舎弟ジュン ![]() おまんゴー♂隊員 おまんゴー♂隊員が何かヒモ持ってるでしょ。 コレがお楽しみクジになっててね 当たりを引いたらコレ ![]() 熊野川捕獲天然うなぎが当たるんです キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! もちろん、熊野川のうなぎといえばブルくん。 今回も賞品に捕まえてきてくれました。10本も(゜∀゜) その味は言うまでも無く絶品!!! さて気になる上位入賞者 ![]() ![]() 3位くみちゃん 込み14匹 2位角谷さん 込み23匹 くみちゃんの授与の時はねトロフィー渡すふりして手触って テンションマックスで大喜びですが角谷さんの時は・・・素(爆 正直な男なんです・・・酔っててもw 一撃必殺男の大物賞は ![]() ナッシーくん 20センチ それでも6号玉付けての激流でです。 そして 2012好条件CUP 熊野川大会 真の王者は 込み24匹 ![]() 魔導師たけちゃんです(^^)v ちなみに好条件CUPで2回目の優勝。 あっぱれじゃ( ゜Д゜)ヒョエー 紀伊半島全域って事でしたが 上位入賞者は敷屋での釣果でした。参考までにね。 ![]() ウナギもそれぞれお持ち帰りいただき 最後には恒例の ![]() ![]() @おまけ隊員による潜水調査実演披露(笑 ![]() <来た時よりも美しく> ゴミ等も綺麗に片付けて大会終了と相成りました。 至らぬ点多々ございましたが 笑って許してくれるでしょ? またこんな機会があったら皆で遊びましょう!! ![]() やっぱ熊野は癒されますねぇ~(・∀・) ![]() あ~~おもしろかったヽ(´ー`)ノ ![]() ![]() ![]() |
|