2012年10月17日 雨 赤木川 | |
---|---|
さてと、今週はどうすっかな~( ゜д゜)ポカーン 唯一釣れてる川は「古座川」だけ。 他の河川も釣れなくはないけどピリッとせず。 でも海ではアオリイカが爆釣♪ 別に海に行っても良いんだけどッ(゜∀゜)アヒャ でも台風の影響で海は荒れ模様にて断念。 っとそこへ、まだまだやる気満々の@おまけ隊員から 火曜日お約束のお誘いメールが(笑 好条件戦隊こてレンジャー幹部面々も既に納竿。 って事で今週は@おまけ隊員と2人での釣行。 腕を上げたとはいえ、この状況で雨の予報。 少しでも可能性のある河川「古座川」を提案するものの 「古座川は遠いっすね^_^;」 みたいなご意見。 何せ道中全て運転手をしてもらってますので ドライバーの意見も尊重しないといけません。 私は助手席で寝てるだけですので 遠いって感じは全くなかったんですけど(笑 んじゃぁとりあえず いつもの様に熊野方面行っとくかヽ(^o^)丿 っともう一人この釣行に興味を持った男が 後で合流してくる約束もしてあったりする。 浪花囮屋さんに行ってみると 囮の入れ物の前が水で濡れている。 てっきり私達だけが友釣りするんだろうと思ってたら 先行者が居たことに驚愕した。 しばしお話しながら今日の日程決定。 後で追いかけてくる「潜水橋の主」さんに発見して頂ける様に ![]() 赤木川 潜水橋にベースキャンプ! その名に偽りなし!潜水橋の主さんはココ専門の友釣り師。 まぁ何てのどかな風景なんでしょう。 実は支流に入るの初めてなんです。 先行された方も赤木川に入ったとか。 午前中はココで、午後から北山転戦の段取りです。 ![]() 私が散策する間に囮の養生に取り掛かる@おまけ隊員。 何も言わなくても着々と ![]() テキパキ着替えて船に囮を分け入れます。 この時点で私はまだ私服のまんま(笑 だって元々ゆっくり準備する派ですし 雨もパラパラしててな~~んも萌えないんですもの(*v.v)。 それでも来たからには竿を出します ![]() 瀬肩に入った@おまけ隊員。 出して即掛かって奇声を上げてました(笑 私はといえば ![]() ボウズハゼの猛攻に耐え切れず どうなってるのか分からない下流へと放浪。 ![]() ここに鮎が群れてましたので しばし竿を出してみました。 おにやんまさんの好きそうな場所だなぁ~~~(笑 元々は私もこういう場所は得意だったんですが 最近はやってませんでしたので新鮮♪ 2匹掛っただけでしたけど鮎はイッパイ。 ![]() 潜水橋の主さんも合流して とっても丁寧な釣りをしばし見学。 見ての通り、カッパ着ての釣り。 水温とか測ってないけど低いのは当たり前。 追い気も無さそうなのでランチタイムです。 ![]() 牛・豚・鶏の焼肉セットと 潜水橋の主さんが持ってきてくれたマグロの中トロΣ(゜∀゜ノ)ノキャー ![]() 橋が高すぎず低すぎず とっても落ち着く空間でした(笑 ![]() 呑んで食った〆は、ボクんちの肉うどん(* ̄Oノ ̄*) 河原で食べると何でも美味しいですね~~ って時計を見ると午後2時半w(◎o◎)w 潜水橋の主さんはココでお別れ。 美味しいマグロの中トロごちそうさま\(^0^) 運転しない私はアルコールも入り もうやる気なしだったんですが 「じゃあ3時まで30分勝負です(`・ω・´)シャキーン」 流石ノンアルコールの@おまけ隊員。 まだまだ釣りたい盛りです。 ![]() 私は橋の下流のチャラ瀬を一流し。 @おまけ隊員は橋の上流へ。 朝一でもやったんですココ。 その時は何も反応が無かったんですけど ![]() いきなり背掛りで良い引きを味わえ ![]() エエやん(゜∀゜)アヒャ ![]() キミもエエやんヽ( ´ー)ノ フッ 朝はあんなだったのに不思議ですね。 30分勝負で3本。ボウズハゼも3本(笑 北山転戦の予定でしたが ランチに2時間半もかけてしまったし 雨も土砂降りになって来たので断念 ![]() 山が崩れて道が寸断されたままです。 まだまだ災害の爪跡が残る熊野川。 元に戻るにはまだまだでしょうけど気長に通わせて頂きます。 さてと、どうする?納竿? 宮川・大内山川・九頭竜川・寒狭川・手取川・古座川・北山川・赤木川 今年は8河川で竿を出させて頂きました。 腰痛で始まった2012年夏の陣。 今日もコルセット着用での釣りでした。 来年に向けてトレーニングしていきます。 今年も多くの方々の手を煩わせて友釣りを楽しませて頂きました。 お一人ずつお名前を出して謝辞を述べるべきなのでしょうが 多すぎてキリがないので割愛(爆 また来年もお世話に成りますので 逃げたり隠れたいしないでくださいねΨ(`∀´)Ψケケケ 次週はどうするかお天気&お誘いの状況次第になりそうですので とりあえず2012年夏の陣幕を閉じる事にさせて頂きます。 ダラダラとお付き合い頂きありがとうございました。 次週もしかして川行ったらまた書きます(笑 もしかして海に行ったら 「ラーメン屋のおっさんブログ」でお逢いいたしましょう♪ じゃあ、皆様! また来年ヽ(^o^)丿 ![]() ![]() |
|