一体何なん(・・?
水曜日のたんびに雨降ってさ・・・
今週は、毎年恒例の
保健所の一斉監視のお手伝いで
午後からの釣行。
それでも朝っぱらから
隊員から入電があるのだ(笑
まずは、今年は好条件戦隊こてレンジャー@事務総長に就任し
大内山川沿いに潜んでるクリア隊員が

毎朝水況を写真付きで報告
「今日の大内山川 渇水 濁りなし」
いつもご苦労様でございます(`・ω・´)ゞ
再びこてつホットラインが鳴り響く♪
「こてつさん、今日はどうするんですか!(^^)!」
見た目の柄の悪さと人の良さが反比例(笑
はにかみ王子改め@コロッケ隊員からだ(・∀・)
どうも昼から凸撃予定らしのだが
私の方も時間が読めない状況で
曖昧な返事になって申し訳ない(`・ω・´)ゞ
そうそう!コロッケ隊員!
マスターズ予選突破にて馬瀬に出場しますんで
見かけたら仲良くしてあげて下さいね(^^♪おめでとー
(分かる様にしときます( ̄ー ̄)ニヤリ)
何だかんだで午後
@シークレット隊員御一行が
大内山川某所にて凸撃中との連絡が有り!
んで、私のとった行動は

単独「岩舟橋下流」特攻(笑
思ったより遅くなって
2時間ちょいの釣行しか出来なくなりまして(;・∀・)
本当は年券買ったのにまだ行ってない
宮川に行きたかったんだけど・・・残念
ほら次週は
地元の鮎の会「七鮎会」(しちねんかい)の
大会があったりするんですよね。
大会会場は大内山川@岩船
昨年V3を逃してますので
V奪還するには下見も必至やろ?(・へ・)

降りしきる冷たい雨(´Д`)ハァ…
水温も冷え冷え(´Д`)ハァ…
誰も居ないんで
とりあえずザックリ上から下まで

エエのんがおるのぉ~о(ж>▽<)y ☆
でも5匹で終了(^^ゞポリポリ
それなりに反省点もあるにはあるけど
今日は川底の石の確認って事で
これでいいのだ(^^)
シークレット隊員御一行は
どうやら@おまけ隊員&ナッシー船長も一緒だったらしく
こんな写メが

何でも作ってしまうナッシー船長
鮎計測用のクリアケースを制作した模様!
そうこれは
まもなく開催される

2014夏♪好条件CUP 新生大内山川大会用
この度、事務総長@クリア隊員から
審判長を仰せつかったナッシー船長。
厳正な採寸の為に
早速この様な道具を作ってしまうとは
どこまでもアッパレな奴じゃヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ほうびを取らす( ・`ω・´)
(ゴメン。軍師官兵衛見ててな、信長なり切りマイブーム中ねんw)

好条件戦隊ステッカー白&黒バージョン
喜べ(爆
そうそう
「2014夏♪好条件CUP」お知らせ追加です
日時:2014年7月2日(水曜日)
集合場所:つりエサ市場様駐車場
AM6:00~受付開始そのまま開会式
AM11:00に検量場所に集合
大会方式:囮2匹込の総匹数、別途大物賞
優勝~3位・大物にはトロフィー
参加費:2,000円(囮・お弁当・飲み物等込)
鑑札は各自でご用意下さい
参加方法:最寄りの好条件戦隊員
もしくはこてつ直通 kote2-1223bbのドコモです。
PCからは着拒になってますので携帯から夜露死苦です
Facebookのメッセージ、ラインでもOK
釣った鮎は全て各自でお持ち帰りください。
冷水病対策の一環として漁具等の消毒を行いますので
ご理解とご協力を♡
既に

協賛等いつもありがとうございます!
今年もヨロシクね(*ノω・*)テヘ
むしろもちろん喰いモン以外の方が多いです。
今年はレッド隊長の釣り上げたアオリイカも出まっせww
ザックリですがこんな感じで
前夜祭は例年居酒屋でやってたんですが
「閉店時間とかあるのイヤやぁ~('A`)マンドクセ」
「喰いたいもんだけ一杯喰いたいもん(;゚∀゚)=3ムッハー」
「眠たなったらそのまま寝たいもん(=o=;)ウゴキタクナイ」
どこまでも気まぐれで気ままな隊員が居ますので
今年は川原で夜宴って段取りでww
ようこんな思考で、社会生活送ってるわwwww
特に何も用意しませんので
(美味しい物を焼ける用意はしておきます)
喰いたいもの、飲みたいもの持って
好きな時間に流れ集合&眠たくなったら寝て下さい(笑
現地では日暮れ前から
ピンク隊員&気まぐれ翁隊員が
ベースキャンプを設営して喰ってます
こちらの場所は
こてつ直通ホットラインにメールにて問い合わせ下さい
 
事務総長も段取りに余念がない模様
心強いぞ!
以前、好条件CUPに出場頂いた皆様に
個々にご連絡入れるべきなのでしょうが
携帯変えた時データ消えてて出来ませんねん(笑
ワイが一番使えやんのぉ~~~(TOT)
てな訳でございますので
おのおの方、よろしくお願いします。
とりあえず、次週は地元の会の大会。
V奪還してきまっせ( ゚皿゚)キーッ!!

|