2015年7月1日 雨 宮川上流(いたどり~大熊) | |
---|---|
皆様こんにちわ(`・ω・´)ゞ 気がつけばあっという間に7月じゃぁないですか! 地元河川が早期解禁でしたので のんびり構えてたら鮎も中盤戦に入ろうとしてますやん(*_*; 今週は古座川に誘われてたんですが どうやらお天気は雨とかで どうするんだろうなぁ~~~っと思いながら 行く道で起こしに来てくれるだろうと いつもの場所で車中泊(笑 叩きつける雨音で目が覚めたのがAM5:30 辺りを見ても車1台どころか 人っ子一人居ません(;一_一) こりゃぁ~中止か(・・? っと思いながら二度寝(∪。∪)。。。zzzZZ (*。◇。)ハッ! 次に目がさめたのはAM10:00wwwww スマホで河川状況確認して向かった先は 宮川上流好条件戦隊公認員秘密基地(`・ω・´)ゞ ではなくw 毎日宮川の画像更新! ビンビン囮&遊漁券販売でお馴染み 「大原囮販売店」 つまり 宮川インフォさん(^^♪ 宮川の正組合員で年券買ってるにもかかわらず 昨年は1回、今年は今日が初釣行(^^ゞ お久しぶりのご挨拶ヽ(´ー`)ノ べらべらと一人はしゃいでしゃべりまくっても ニコニコいつまでも聞いててくれるインフォさん♪ ほんでもって 7月22日に開催される 2015夏♪好条件CUPに (詳細はTOPページにて随時更新中) 今年もたんまり協賛を頂きまして 感謝感激!ありがとうございます(^o^)丿 別件ですが 川に関わるボランティア活動を地道に続けられてる方からも 協賛金を頂くという嬉しいハプニングも有り 今年は益々参加者の皆さんに楽しんでもらえる ㊙企画が(・∀・)ニヤニヤ お申し込みは 私もしくは最寄りの好条件戦隊員まで! 状況はやや増水気味 時折激しく降る雨模様 事前情報だと鮎が細かいとか デッカイ鮎が掛かり出したとか 言う人によってバラバラw しゃべりまくったらお腹が空いたんで お昼ごはんを食べてようやく釣り開始ヽ(´ー`)ノ ご覧の通り誰も居ませんので まったりと囮に鼻環通してたら (*。◇。)ハッ! ワイ、 囮のお金払ってないやん(ノ∀`)アチャー しゃべりまくってたんで 肝心なモノを忘れちゃった・・・ 今から戻ろうかと迷いましたが 帰りに寄ったらエエかなと釣り開始(^^ゞ とりあえず降りたトコから探ってると 3人組の方が降りて来て 「なんで宮川におるんねぇ~~`,、('∀`) '`,、」 「九頭竜からトンボ返りやでぇ~~(^O^)/」 っと声を掛けてくれたんですが 最近目がうとくってボンヤリとしか見えへんw 「そこは掛からんでコッチやりな~ 俺は少し上に行くからヽ(´ー`)ノ」 ここで声で誰だか識別! 岡田名人じゃぁないですか(笑 マスターズの九頭竜予選が延期になったみたいですね そんな事より教えてくれたポイントで数匹掛けた所で 下で釣ってたお連れの方も上がってきたので 囮も出来たし場所を空けて私は下流域へ偵察に キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ 色んな鮎師さんとお話する事も多いのですが 鮎釣りに対して色んな考えがあって正に十人十色 私はスカッと楽しい釣りがしたいだけ(笑 それは道中も反省会も含めて あ~~今日はオモロカッたなって また来週も行ってこよっとって♡ 思えたら大満足(≧∇≦)/ あと人よりちょっと沢山釣るの(爆 瀬では掛からない まだ川が出来上がってないのかな? そんでもなんだかんだで7月です ボチボチ瀬にも付いて来てても? そうそう私の中で鮎への思いは 喰う為の魚を釣る! コレが1番にありまして 釣果の99%は人様にあげてますので 立派な鮎を釣りたいし 始めて関西激流隊の幹部3名に 北山川に連れてって貰った時にね 27~8センチの鮎で27~8センチをぶち抜くのを目の当たりにした時 友釣りに対する感覚が変わったのも確か! オモリを打って瀬の調査です(^o^)丿 ギュン! 一気に走る目印! 岩があって下がる事は出来ませんので 両手で竿を持って踏ん張り (片手だと手首がペコリンコするんです(^^ゞ) うまい具合に返し抜き☆彡 (ノ∀`)ドヒャー おるでおるで! 瀬にもバッチリ入ってきてるでぇ~~(;゚∀゚)=3ハァハァ ヌメヌメピカピカの香り高き宮川の美鮎>゜))彡 何でこんなに綺麗なんやぁヽ(^。^)ノ ( ゚Д゚)ウヒョー 何?いったい(笑 瀬でボコボコですやん(;゚∀゚)=3ムッハー 宴もたけなわでございましが そろそろ帰らないといつもの居酒屋の 5時開店に間に合いませんので 遅出&早上がりの荒業wwww 18匹(込20) 短時間でしたが 正に「スッキリ☆彡」の一日でした(^^)v 相通づる所があったのか 好条件戦隊員事務総長@クリア隊員と エリザベスと反省会&大会の打ち合わせ 宮川も大内山川も絶好調! 台風までにとりあえず行っときましょうヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ |