2015年7月22日 嵐 2015夏♪好条件CUP☆彡大内山川大会 | |
---|---|
皆様こんにちわ(`・ω・´)ゞ 今週は我が「好条件戦隊こてレンジャー」各隊員の 男磨きの成果の発表会(笑 ![]() 2015夏♪好条件CUP☆彡大内山川大会(≧∇≦)/ 平日開催で、しかも3連休明けにもかかわらず 沢山の方に参加いただきありがとうございました(^^) 今回は ![]() ![]() ![]() ![]() 4名のニューフェイスの参加もあり 見識が無いだけに、どんな方なのかワクワクしますよね((o(´∀`)o)) ![]() ![]() ![]() ![]() 前夜の儀もとどこおりなく執り行われ ニューフェイス君が見事な働きで入隊試験合格したらしく 源氏名『パイルダーON』襲名してました(笑 その調子で好条件戦隊上部組織 関西激流隊入隊目指して精進する様に(*^^*) 窓を叩く音で目が覚めたのはAM5:30 何でか雨が降ってますがな(((( ;゚д゚))))アワワワワ ![]() 大内山インター降りてすぐの 「つりエサ市場」さんをお借りして開会式 ![]() 最終的な打ち合わせをしててふと気が付いた (;・∀・)ハッ? 司会者の@おまけ隊員がおらんやん(゚Д゚)ハァ? そういえば起こしてくれたのはナッシー船長 朝から@おまけ君の姿を見たものは居ない(笑 いや 笑ってる場合ではないのだw 道中事故にでも巻き込まれたか? それとも事故ったか(゚A゚;)ゴクリ 電話してみたら3コールで出た 「おはようございます!今起きました(`・ω・´)ゞ」 @おまけ隊員 絶対にやってはいけないタイミングで見事お寝坊さん(#゚Д゚)ゴルァ!! 時間も時間なんで代行で@クリア隊員の司会で開会式開始 ![]() つりエサ市場さんにマイクまで用意してもらっちゃって ![]() つりエサ市場社長&大内山川漁協組合長 渡邉氏のご挨拶も頂き ![]() 冷水病対策のお話もして頂き ![]() ナッシー審判長から競技規則の説明も終わり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんボチボチと準備にとりかかり 囮をもらった人から順次釣り場へと ![]() ![]() ![]() もちろん囮配布時に大内山川漁協さんの協力で 全ての参加者の漁具等を冷水病対策で徹底的に消毒 と、そこへようやく ![]() @おまけ隊員登場で ワイからありがたいお説教を頂戴してました(笑 そして ![]() お説教のおかわり自由みたいでした(笑 ちなみにルールは 下流部はオトベ、上流部は行けるトコまでで お昼までに釣った数勝負&一撃必殺大物賞 それだけの覚えやすいルール 私達は集合場所で会場作りに ![]() ![]() そこそこ形が出来てきて ![]() ちょっと休憩~カンパ~イ(≧∇≦)/ 今日は関西激流統括隊長マーシー様に 現場監督をして頂いてました(゚A゚;)ゴクリ ![]() 今回も多方面から多大なお心遣い頂きありがとうございました(^^) ![]() また参加者の皆さんからも 今回参加できなかった方からも 友釣りはしないけど大変そうだからと協賛してくれたり 本当にありがとうございました(≧∇≦)/ 本来一品一品ご紹介させて頂くべきなのですが お名前の紹介だけでスミマセン(^^ゞ ここらへんから雨も本格的に降ってきて 風が爆風に(((( ;゚д゚))))アワワワワ ![]() テントが吹き飛んで役に立たん(-_-メ) それどころか 横殴りの雨で賞品は並べられないし お弁当食べてもらうのも困難な状況に(;一_一) 無い知恵しぼって ![]() ![]() ![]() 上の東屋にブルーシート貼って 表彰式だけこちらに移動してもらうことに 思わぬ悪天候に思わぬ事態になり 時間だけが刻々と過ぎていく・・・(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ ![]() 何とか収めるだけは出来たε-(´∀`*)ホッ もうみんなずぶ濡れ 釣りの方も この爆風ではどうにもならず 早々に引き上げて来る選手も(^_^;) ゴミに巻かれた こんな日には活性の上がる鯉にやられた なんてこったい(-_-メ) それでも技術と根気と執念で 釣果を上げて来る選手もヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ 検量時に大物用の採寸がてら記念撮影☆彡 帰着順に紹介です(^^) ![]() ![]() ![]() ひろみちゃん やっちゃん はまちゃん ![]() ![]() ![]() しょうたくん はっちゃん おまんゴー♂ ![]() ![]() ![]() お寝坊さんw ナッシー船長 事務総長クリア隊員 ![]() ![]() ![]() ブラック エリザベス 気まぐれ翁 ![]() ![]() ![]() シガノン隊員 坂やん パイルダーON隊員 ![]() ![]() ![]() まもちゃん ベトコン隊員 よしおくん ![]() ![]() ![]() ゆうきさん タッチさん にしでさん ![]() ![]() ![]() みやもっち シークレット&お寝坊さんw うめちゃん ![]() ![]() ![]() ピンク隊員 なべさん カラちゃん 写真撮れなかった方、スミマセン(^^ゞ 時間いっぱい頑張ってる選手も居て 勝負にかける心意気はお見事! ![]() 横殴りの雨に背中を向けての楽しいランチタイム(;´∀`) ![]() ![]() いつも美味しいお弁当ありがとうございます(^^) さくさく集計し場所移動で 表彰~閉会式へ ![]() ![]() お昼寝はしなかったのかなぁ~(・∀・)ニヤニヤ ![]() @おまけ隊員の司会(笑 全身ずぶ濡れで頭に巻いたタオル取るの忘れててスミマセン(^^ゞ 第3位 ![]() シークレット隊員☆彡 昨年は優勝で連覇は逃したものの 安定の上位入賞はさすがです! 準優勝 ![]() みやもっち☆彡 私の所属する地元の鮎の会「七鮎会」のメンバー どんな状況でも根気よく釣る姿勢は見習いたいもんです! 優勝の前に 一撃必殺大物賞 ![]() シガノン隊員ヮ(゚д゚)ォ! 「運も実力のうち」(本人談) 22.5センチのぶットい鮎でした(^^♪ そして 2015夏♪好条件CUP☆彡大内山川大会 栄えある優勝は( ゚д゚ )クワッ!! あのね今年から ![]() 持ち回りのトロフィーも用意できたんよ(^^)v 友釣りしない匿名さんから協賛頂いてね 残る物にしようとコレにしました♡ 短冊に「贈:夜網の松」とだけ入れさせてもらいました 私が居なくなってもこのトロフィーだけあったら 隊員が脈々と受け継いでいってくれるかな(笑 優勝 ![]() ピンク隊員! おめでとうございます!(^O^)! ![]() ![]() この悪天候でも集中を途切れさせず 18匹の釣果は見事としか言いようがございません 昨年からの異様なキレキレはやはり本物 技・仕掛け・竿・ポイント選択の全てがハマってます 誰も成し得てない連覇目指して頑張って下さい(^O^)/ ![]() ![]() 暴風雨で賞品の仕分けをする事が出来ませんでしたので マーシー隊長にクジでする方法を教えてもらって ![]() ![]() ![]() 雨の中お待たせする時間も短縮できて(^^♪ 最後の勝負のじゃんけん大会\(^o^)/ ![]() 必死ですやんwww ![]() 渡邉社長のポケットマネーで急遽出してくれた 来年の大内山川年券はガチで絶叫モンの大騒ぎ( ゚Д゚)ウヒョー 川は違えど毎年毎年ありがとうございます(^^) ![]() 宮川インフォさんから囮の引換券5枚! これは関西激流隊統括隊長マーシー様にじゃんけん係を ![]() 気合をモロに受けカメラがビビってます( ゚д゚)ウッウー 採れたて野菜や、いのしし、産直マグロ 巨大アオリイカ等々ありがとうございました(^^) ![]() 賞を勝ち取った皆様 ほんとうにおめでとうございます(^^♪ 来年もここに写れる様に精進して下さいね(ΦωΦ)フフフ… 今回来られなかった魔導師武ちゃんの怨念で どえらい悪天候となりましたが(笑 お陰様で事故もなく無事終える事ができましたε-(´∀`*)ホッ また来年こんな感じで遊びますので お気軽にご参加下さいませ(^^♪ いたらぬ点多々ございましたが また これにて 2015夏♪好条件CUP☆彡大内山川大会 終演! ![]() また来年(^^)/~~~ なお今回の皆様の釣果からご好意で頂いた鮎は ![]() 全国利き鮎会へと出品させて頂きます 大内山川鮎を全国ブランドへ(^O^)/ ご理解とご協力ありがとうございました(^^) 引き続き ![]() ![]() ![]() 反省会へ(爆 男磨きには最高の荒条件やったね(^^ゞ 隊員諸君!お疲れ様でした! ![]() ![]() |
|