2015年7月8日 雨 宮川上流 ~荒瀬~ | |
---|---|
皆様こんにちわ! 3個の台風も2個はどうやら直撃は無さそうで 今週末「大内山川名人杯」は盛り上がりそうですね~(*´ω`*) 我が好条件戦隊からも数名が参加しますが 何と言っても「魔導師たけちゃん」の連覇なるか!? これまた勝負の行方が楽しみです♪ さて、今週は お使い用の鮎を捕獲しに宮川上流へ行ってきました(`・ω・´)ゞ いつものように車中泊だったんですが @おまけ隊員のモーニングコール前に尿意で目が覚めると 隣に@はっちゃんが既に起きて待ってましたがな(爆 用をたして戻ると @おまけ隊員も駆けつけてて この雨の日に何でこんなに気合が入ってるんだか(笑 ![]() 晴れの予報だったけど実は雨w その予報に釣られて釣り人も多い 宮川インフォ(大原友鮎販売店) 今日は数も型もある程度欲しい! インフォさんの極秘情報を頂きます( ̄ー ̄)ニヤリ 「●■もエエけど、昨日岡田名人入ってたよ(^^)」 「武田夫婦も●■におったな(^^)」 「さちおくんは▼◎に入ってたよ(^^)」 この名前が出たら、そこは避けたほうが無難w なにせ手加減なしで根こそぎ取ってく人達ですからwwww 「ほんなら無難に☓☓にしとこかな(・・?」 「ボクは荒瀬がエエような気が( 一一)ボソッ」 この小声を聞き逃すなッ(#゚Д゚)ゴルァ!! ![]() 仰せの通り「荒瀬」直行(`・ω・´)ゞ 水位は相変わらずやや高目♪ 降り続ける雨&低水温 囮の養生に行った@おまけ隊員が 「今日はウェーダーかドライにしてください(´д⊂)‥ハゥ」 っと水の冷たさに縮んでましたがな(ノ∀`)アチャー ![]() ここで万一の場合を考慮して 「@おまけくん、今日はお使い用要るからヘルプお願いね♡」 なにせこの時点では台風がどうなるか分からなかったんで 何としても今日そこそこ揃えておきたかったの(^_^;) 「お任せ下さい、今日のおまけは漁師モードです(`・ω・´)シャキーン」 おお!実に心強いお返事! それに昨年決着の付かなかった「禁断の師弟対決」 みたいな雰囲気もあるし(笑 はっちゃんは下流へと旅立っていったんで 私と@おまけ隊員は上流へ 私は上流から釣り下る算段です 川を挟んで対峙する 私と@おまけ隊員(゚A゚;)ゴクリ ![]() 何かキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロしてました 相変わらずアチコチで鮎が跳ねてて 魚影の濃さが伺えますが 今日のターゲット的には小さい様な雰囲気 追加放流分なのか(・・? ![]() 反応も今ひとつ鈍く 我慢の釣りに(@_@。 ポツ・・・ポツ・・・と追加しながら釣り下だり 拾い釣り(^^ゞ 10時頃から掛かり方も変わってきたんで ![]() 突撃ぃ~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー でもココは石が荒いんでオモリだとすぐ引っかかりますので 背針でネチョネチョやってると ![]() Σヽ(`д´;)ノ うおおおお! 20センチでええのになぁ~~www ちょっと大きすぎるやんかぁ~~∑(ノ∀`)ペシッ 大きな声でひとりごと(爆 が、連発する事はなく・・・ ヘタやなぁ~~(-"-) ![]() ちょっとやりにくそうな場所で ![]() そやから20センチでええんやってΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 肉付き過ぎやんかwwww まぁお腹大きなるかなええかな(・・? やっぱ塩焼きは2匹食べてバッチリサイズが一番の気がしません? そうすると20センチがお上品で最適な気がします そんでも大きいの釣れると嬉しいですね(笑 お昼に途中経過を聞くと イマイチ伸び悩む隊員2名(;一_一) 午後からもインフォさんを信じてココに居座り はっちゃんは下流へと(ええとこ見つけたんか?) おまけ隊員ははるか上流へと旅立って行きました 私は午前中雰囲気良かったけど 掛からなかった場所を再度ネチネチとw ![]() ちょっとしたポイントで拾い拾い ![]() 結局今日はオモリは使わず 背針でネチョネチョと(笑 ![]() そやから20センチでええんやって(*°∀°)=3 ![]() 規格外やがな(;゚∀゚)=3ムッハー 瀬の下まで走りましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 誰も居なかったんで取り込めた24センチチョイ足らず 先日気持ちよかった 「こてつ岩」~「大熊出会い」も行きたかったんですが 確実に数が欲しかったんでここで粘ってました 松阪にお届けするのでタイムアップまで頑張って どうにかこうにか35匹程ゲットン♪ ![]() 竿が固着してしまった、はっちゃん おまけ隊員のフェインプレーな直したかと思ったら ![]() 残業へと旅立って行きました(^^)/~~~ 本当に釣りが好きなんですね かくいう@おまけ隊員も固着してて そのまま持って帰ってました(笑 「禁断の師弟対決」もどうにか 隊長の威厳を魅せつける結果に終わり (インフォさん、ありがとうね~~(^_^)v) ![]() 無事お届け物も出来てε-(´∀`*)ホッ 今年は川に助けられて 気持ち良い釣りさせてもらえてます(^_^)v 同日大内山川では @ピンク隊員が ![]() 良型31匹の安定の好釣果 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 地元河川「宮川」「大内山川」が好調なんで 遠征に行く機会が中々ありません∑(ノ∀`)ペシッ 今週11日は「大内山川名人杯」 語り継がれる戦いになりそうですね! それが終わったら7月22日は ![]() 2015夏♪好条件CUP~大内山川大会Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 締め切りは7月12日PM11:59って事ですので お時間の許す皆様、一緒にバトルしましょう(^^♪ 詳細はTOPページで随時更新していきますので チェックのほうよろしくお願い致します! ![]() ![]() |
|