皆さん、毎度でございます
台風予報に翻弄されてたこてつです(;・∀・)
何せ今週は@おまけ隊員が休みって事で
どっか遠征に行くにはもってこいの日になってまして
そこへ
㊙連絡網に飛び込んできたのは

九頭竜川でお戯れ中の
関西激流隊の面々お写真( ゚Д゚)
い・・・行きたい・・・
でも午後から土砂降り予報だし
@おまけくんは本職が地球防衛軍ですので
万に一つでも救助される側になる様な事があっては
面白いけど避けた方が良さそうな(笑
「帰ってくるまでが釣行」
この言葉を噛みしめて
今回は遠征を見送った次第でして(´・ω・`)
地元釣行って事で話を付けて
いつもなら起こしに来る@おまけ隊員も
「では、現場に追っかけます(-ω-)/」
と、急にそっけない(爆
こうなったら思いっきりお寝坊して
ワイが追っかけるパターンにしたろ(・∀・)ニヤニヤ
そんな爆睡モードの私の携帯が
早朝から鳴り響いた(ーー゛)
私たちが九頭竜に行ったと思い込んでる
@ピンク隊員からだ!
九頭竜には行ってなくて地元だと伝えながら
ふと外を見ると
なんでか立ち尽くす@めろん♪隊員の姿がッ
ε=(>ε<) プッー!
私が起きて来るまで
ジッと待つ@めろん♪隊員
起こしてくれて良いからね(^^;
そんな経緯で
今日は3名での出陣!

左右の肩に囮缶でもビクともしない
@おまけ隊員の雄姿!

モタモタと準備をしてる私を
ジッと待ってる隊員2名(;^_^A アセアセ・・・
こんな足手まといの隊長でゴメンね(^^;
もう少しで覚醒すると思うから(笑
場所は大内山川「おとべ」
いつもそんなに釣れないのですが
今期は磨きをかけて釣れない私(;´Д`A ```
こうなったら一からって事で
@めろん♪隊員にべったり張り付きます

仕掛けの匂いをクンカクンカ?ぺろぺろ?
キモイですねぇ~
何かを感じ取っているのか?
そういう性癖なんでしょうか?

囮を付ける時は
しっかり手を冷やしてから
こういう基本的な事も疎かにしてません
鼻環通しから逆針の打ち方までガン見(◎_◎;)

ポイント選択の根拠を根掘り葉掘り聞き
いよいよ釣り開始

2秒で掛けてました\(〇_o)/
早すぎて勉強になりませんがなw
しばし見学して私も自分の釣りへ

@おまけ隊員もギラギラ見えてる鮎に翻弄されてます(^-^)
案の定この日も全く掛けられず
そろそろ2号機発進かなと思った所へ

囮を補給しにくる@めろん♪隊員('◇')ゞ
養殖囮だけで6匹掛けたとか
つまり天然は未使用で献上用にキープしてる訳で
見事じゃ(≧∇≦)
普通に囮回してたら
もっと釣れてたんでしょうね
今日は釣果はどうでも良いみたいなんで(゚ε゚)キニシナイ!!
そこで私はより難易度の高い世界へ
@めろん♪隊員をお導きだ!

ヘロヘロの囮の付いたワイの竿と
シャンシャンの囮の付いた@めろん♪隊員の竿をチェンジ(笑

相手はしっかり弱らせた囮壱号機
こっちはシャンシャンの天然囮
ここからがホンマの勝負や(`・ω・´)シャキーン

あ・・・掛かった(笑
@めろん♪隊員ガン見w

サクサク取れたて天然に交換っと♪楽しい~~♡
@めろん♪隊員ガン見ww
楽しい!楽しいぞヾ(@⌒ー⌒@)ノ

掛かれば型も良くって
楽しずぎぃ~~~(///∇//)
瀬に入った@めろん♪隊員が入れ掛かりモードに!
その場へ手招きされて譲ってもらうものの
ウソの様に掛からず(;´Д`A ```
針も出し方も@めろん♪隊員の完コピでヤッテタにもかかわらず
ようやく掛かったかと思えば
針2本がキモにグッサリ血まみれにて即死Σ( ̄□ ̄;)
ほんと今年は背掛かりが少ないです・・・

ランチタイムにはめいめい
各方面から入ってきてるメールやら電話に返信(笑
ちなみに私は防水携帯のうたい文句を信じて
川を泳いでたら水没にて死亡しちゃってね
ショップで状況を話したら笑われましたので
それ以来川には携帯を持って入りません
よく見ると日記の写真サイズが2種類あるかと思います
横長のが携帯・四角いのが防水カメラなんですよ(^-^)
午後の部開始です
いきなりの3連発入れ掛かり
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
1匹目エラ掛かりなるも出血瀕死>゜))))彡
2匹目腹掛かりにて茶色い物体噴出にて死亡>゜))))彡
3匹目

もうね呪いですわ
循環なんかする訳ないでしょ(´;ω;`)ウッ…
でもご安心(〃∇〃)

着々と掛け続けるマシーンと化する
@めろん♪隊員
( ゚д゚)ハッ!
そうや!今度から竿交換するんやなくって
引き船チェンジタイム作ったらええんちゃう!
とうそうこんな思考が浮かぶまでにも
堕落してしまいました(ノ∀`)アチャー
このままじゃぁイカン!
真面目にやってみやんと
マジでヤバいやん俺(;゚д゚)ゴクリ…

こういう普通?の所でやってると
ポンポンと掛かってくれて一安心ε-(´∀`*)ホッ
でも何の苦も無くトラブルもなく
スリルに欠けるんだよなぁ~~(・ω・)

相変わらず掛けてます(笑

@おまけ隊員もファイト一発(^O^)/

やっぱ瀬ではデカいの飛び出します>゜))))彡
こんなん食べたら
お腹いっぱいになるやん(^^♪
お昼には土砂降りのはずが
夕方まで晴天ってどうね"(-""-)"
それでもお天気に恵まれて
最後まで楽しくやれたと解釈すればOK牧場!

30位釣ってたのかな
僕らのヘルプしないで普通に釣ってたら
もっと釣れたのにね~~
相変わらずお見事('◇')ゞ

@おまけ隊員も
デッカイの釣ってきてましたよ(^O^)/
そうそう大内山川漁協さんがね

こんな冊子を作られまして
大内山川をもっともっとメジャーにしようと
またまた新たな取り組みをされました
うちにも常備してますので
またお越しになる事がありましたら
見てみてくださいね!(^^)!
ほんでこの表紙の写真
こてつマニアならお気づきかな(・∀・)ニヤニヤ
広げて裏表紙と一面になってまして

「こてつの曲がり」ですねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ではまた来週(`・ω・´)ゞ

|