2019年9月4日 晴天 古座川 3ヶ所 | |
---|---|
隊員にとっては夏の最大の行事 好条件CUPも無事終わり 今週は隊員の慰安旅行がてらちょっと遠征にでも 思えばここ数年 遠征なんぞ行ってない気がします(;´Д`) とか思ったんですが 皆さん忙しくって @おまけ隊員とのランデブー釣行となりました @おまけ隊員にとっては 隊長ひとり占めの最大のご褒美デー(⋈◍>◡<◍)。✧♡ しかし お世話一切合切を一人でやり遂げなくてはならない 男磨きの荒行の1日でもあるのだ(笑 やってきたのは ![]() 大きな一枚岩が名所の「古座川」 大昔に来たことあるけど地理は全く分からず イメージでは川は地元の河川と似てて 鮎は天然メインで小ぶりでもパワーはある そして12月まで友釣りが出来る! 一枚岩の近くの田上囮店さんで囮を購入&ご挨拶(^-^) 直近で釣れてるポイントを書き込んた地図を頂け 土地に不案内の私達にはとっても助かりました☆彡 やってきたのは ![]() なんか来た事ある様なない様なこんなとこ ![]() 囮の養生から何から何まで@おまけ隊員任せ(笑 ![]() 川は笹濁り、水位は高いんだそうですが 平水を知らないのでこんなもんかのかなぁ~~みたいな 誰もいなかったのですが ![]() 橋の上下に数名が入川 私の場所は囮頃が2本釣れて 南紀の河川には多い坊主ハゼが連発(笑 めきめき腕を上げた@おまけ隊員は ボツボツ掛ける中、どんぶりを喰らったのか仕掛けを張り替えたりしてました 事前情報でも囮屋さんでも 「胸まで浸かってド芯で掛かる!」 「鮎がデカくてどんぶり喰らいまくり!」 とか聞いてましたが またまたぁ~~大げさな事を( ´,_ゝ`)プッ って聞き流しててね 実際ここは水深も腰まででド芯って瀬って感じでもなく 場所違うんちゃうの?みたいな話になって ![]() ![]() 何があっても大丈夫な数の囮も捕れたので あちこち廻ってみる事に( `ー´)ノ ![]() ガンガン囮を運ぶ@おまけ隊員 次に連れて来てくれたのは 一枚岩のとこ ![]() キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!瀬 おまけ隊員は上を見てくるっと旅立ったので とりあえず瀬肩に入れると一発で キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! こりゃぁパラダイスに当たったぞヽ( ´ー)ノ フッ っとどこからか熟年カップルが河原に降りてきまして 今から釣ろうとしてる瀬のとこに奥様が腰掛けて一枚岩を見ていらっしゃいます(^^; 流石にあの前には入れやんな( ̄▽ ̄;) もう少しココで囮取りをと思ったら 御主人が一枚岩をバックに私を撮り始めました(爆 う・・・動けない(・_・;) むしろカッコいいポーズを取ってあげないと(`・ω・´)シャキーン 掛かった鮎を目いっぱい時間をかけてかっこつけて シャッターチャンスを作ってあげるサービスしてあげましたが 奥様が動く気配がないので飛び越えて瀬の下の部分へ ここはガバガバですので 2号オモリで沈めると モゾモゾ・・・ ズギューン! この日は当たりはモゾモゾですが 竿で聞くと一気に走り出すパターンでした しかも突っ込む突っ込む! 囮浮いてからもまだまだ突っ込む! ドスンっとタモに入ったのが マッ黄色のめっちゃデッカイ鮎だったので 写真を撮ろうとしたら暴れてツルンっと逃げちゃった(^^; ちょうどおまけくんも見てたんで ホラ話にならずに良かったです(笑 ここから慰安旅行の思い出に記念撮影大会ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ![]() 一枚岩とおまけくん ![]() 上手くなったァ~~ 竿が槍に見えだしたら鮎師として一人前! ![]() お!掛かったぞ! やるなあ~~(^-^) 是非隊長も記念撮影をお願いいたします('◇')ゞ たたんだ竿を伸ばして私も(爆 ![]() 釣りの腕は上がったけど 写真の腕は全然上がらないおまけ隊員(笑 ![]() 掛かったよ~~(^^)/ なんか掛かるんで ランチ後ももう一勝負ここでやろうってなってね とにかく掛かるんですが ロケット発射やどんぶりで数が伸びない けどオモチロイ(;゚∀゚)=3ムッハー あれれぇ~~(・・? ![]() 上の木に仕掛けが引っかかって 引っ張ったら ![]() 囮が浮いた状態で にっちもさっちもいかなくなってしまいました(;^_^A アセアセ・・・ 取りに行くにも竿を持ったままじゃ無理で 一旦上がって道具置いて取りに行こうとしたら ここは私にお任せくださいΣ(・ω・ノ)ノ! おう!早くしろ!囮が死んじゃう( ゚д゚ )クワッ!! おまけ!行きまぁ~~す❤ ![]() 上に入って狙いを定め ![]() 行けぇ~~おまけぇ~~ヽ(=´▽`=)ノ ![]() よし!そこや! ![]() ふんばれ!男見せろΣヽ(`д´;)ノ うおおおお! ![]() よし!囮つかんだぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧ ![]() あ~~~なんで離しちゃうかなぁ~(-_-メ) なんで流されちゃってるのかなぁ~~~( 一一) 隊長!すみません!もう一度チャンスを下さい(*´Д`)ハァハァ ![]() いけ~~おまけぇ~~ヽ(=´▽`=)ノ ![]() 負けるな~~おまけ~~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー ![]() GOGO!おまけ~((o(´∀`)o))ワッショイワッショイ ![]() 5流れしてようやく囮救出成功するものの 既に心肺停止の状態(´ε`;)ウーン… 男は魅せたものの 成果はいまいちなれど 大いに楽しませてもらいましたლ(´ڡ`ლ) 良い子はマネしないでね♪ おまけくんはこういう事する訓練してる子だから もうココは堪能したし 太刀打ちできる仕掛けも無くなったんで ![]() 河原まで車で降りれるこんな場所でクールダウン(^^) こんなトロでも掛かれば突っ込む突っ込むΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 私は日焼けもしたかったので(笑) 早上がりして海パンで戯れてたら ![]() 田上囮屋さん御一行がいらっしゃって ちょっぴり恥ずかしかったでちゅ(*ノωノ) ![]() 竿が槍に見えます 流石は田上さんです(◎_◎;) ![]() ロングノーズのぬめぬめピカピカ 香りも高い古座川の「美女鮎」です(≧▽≦) ![]() 正直なめて掛かってました(^_^;) どんぶりなんか、九頭竜とかだけの話だと思ってたし こんなに突っ込んで突っ込んで、もひとつ突っ込んで(;゚д゚)ゴクリ… 心づもりも道具立てもちゃんとしてたら 一枚岩の瀬では あんだけ掛かったらもっと捕れたでしょうね まだまだと言うか これからが本番の古座川! 12月までチャレンジして下さいませ~~( `ー´)ノ おまけくん、完璧なナビご苦労であった(≧▽≦) ![]() ![]() |
|