2020年6月3日 晴天 三重県宮川上流 いたどり~かまのくち | |
---|---|
新年あけましておめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ なんか巷では大変な事になってますが それでもやった来ました、夏の陣! ご無沙汰してます ラーメン屋のおっさん@こてつです('◇')ゞ 地元河川三重県大内山川が5月30日に 宮川上流が6月1日に相次いで鮎解禁を迎えた訳でして やはりヒーローは満を持して登場するのが世の常 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 2日遅れての6月3日 2020夏の陣!竿初めの儀を執り行って参りました(`・ω・´)ゞ ![]() 好条件戦隊JAPAN宮川上流秘密基地 宮川インフォさんで新年のご挨拶 時節柄、ご覧の通りの出で立ちでございます ここ大原友鮎販売店はもちろんですが 山口販売店・川島販売店でも同様の対策を 漁協・地域ぐるみで取り組んでますので ご理解とご協力をよろしくね~~( `・∀・´)ノヨロシク 解禁から型・数共に絶好調の宮川上流 今回は重鎮、気まぐれ翁隊員・ピンク隊員・マタギ泰隊員に加え 万一に備え囮取り大臣@めろん♪隊員 荷物運びに運輸大臣@おまけ隊員 そして新たに忘れ物捜索大臣に就任した@ユン坊隊員の なにがあっても大丈夫なサポート陣での竿初めの儀 ![]() 早朝はまだまだ水も冷たいのに 皆さん元気いっぱいです(((o(*゚▽゚*)o))) 私も竿初めの儀に食わえ NEWロッドの使い初め ほら、昨年竿を2本川に奉納(置き忘れ?)してきたでしょ(笑 困ったなぁ~~って思ってたとこに ![]() フィッシング遊松阪店の新規オープン ![]() 好条件戦隊もお祝いの末席に加えて頂きまして ご祝儀で何か買おうと思ってたとこへ ![]() こんな粋な事してくれちゃってたもんだから 即買っておきまして、昨夜箱から出した次第で(笑 ![]() どうや?めろんちゃん なかなかエエ感じの竿やじょ~ まぁ使ってみ? ほんま引きやすいで(^-^) いや、隊長。分かってますから そう言わんとまぁ使ってみ ![]() ええやろ? はい。僕のと同じですから(^^; そんなやり取りをしたとかしないとか(笑 とにかく朝はビリ鮎にやられる感じでしたが ビリを釣って笑い合うのも楽しい時間♪ 日が照ってくると次第に型も大きくなり ![]() 追い星まっきっきの鮎が(;゚∀゚)=3ハァハァ ![]() めきめき腕を上げて来てる@おまけ隊員も 渋い所で竿を出してましたよ~ ![]() @めろん隊員は色んな所でチョコチョコ竿を出して 今の川がどんな状態なのか探って回ってる感じでした 職業柄、お客さんに情報出さないといけないですもんね ほんでもって良さげなポイントを見つけたら 私に手招きして場所を譲ってくれるって流れで(笑 ![]() まだ解禁したばかりでコレΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 午後からは地元のさちおくんお薦めポイントに移動して ![]() お薦めするだけの事はあり ここは型揃い! ![]() やっぱ地元の方の情報は的確です ![]() おっかしいなぁ~ 防水デジカメなのに浸水してきて 画面が白くなってきてました・・・でも撮れてたw ![]() 様子見の釣りでも突出した釣果の@めろん♪隊員 追いすがる気はございませんが 少しは学ばないといけないですね( ̄▽ ̄;) ![]() 針も使い分けする神の領域に達した@おまけ隊員 ポイント見立ても論理的で何言ってるんだか分かりません(笑 ![]() 川で育った@ユン坊隊員 川より夜の御接待が得意なのか!? ![]() 前ぺんぺん帽子で若づくりしても 老眼鏡クリップで台無しですね(ノД`)・゜・。 ベテラン勢は午後からは何処かに行ってしまってまして( ̄▽ ̄;) 皆仲良く30匹前後かな? あ・・・@めろん隊員は別ですけど(笑 なんだかんだで、1日楽しく大満足の竿初めの儀でしたヾ(*´∀`*)ノ これから4か月くらいかな? どこかでお会いしたら よろしくお願いいたします(^^)/ ![]() ![]() |
|