6月18日小雨のちどしゃ降り 大内山川 <おとべ&阿曽大橋上流> |

阿曽大橋上流 |
みなさん、いかが釣ってますか?
最高の水量ですよね?
でも誰もいないんです・・・・
日記書くのやめようかと思ったけど
やっぱ、僕には報道の義務がある (~ん~)?
川の状態だけ見れば
爆釣間違いなし!!
だったのですが・・・
|
今週予定されてた大会が、あまりに悲惨な状況なので無期延期!
でも、今日はお休みだからもちろん川に行かなきゃ!!
朝7時おとべ到着。増水気味で囮が入らず即場所換え。
ここは、いつもなら人がいっぱいのはずなんですが、先週に引き続き
貸し切り!!嫌な予感(^-^;
写真撮った橋(多分「落瀬橋」かな?)の上流はトロになってて
小さい鮎の塊はみえましたが、下流は見えませんでした。
写真に写ってる橋の上流部でとにかく釣り開始!
小一時間ほど、当たりなし。
釣り人らしき人が堤防から様子をうかがってはどっかに行っちゃいます。
鮎は釣れなくてもギャラリーだけはいっぱい来るんです(;´д`)トホホ
そこについに
コツッ!!きたーーーーー!
慎重かつギャラリーを意識してカッコよく引き抜きました!(^-^)/
シュコッ!
小気味良い音と共にタモに入ったのは
ウ・グ・イ
しかし、5名ほどのギャラリーを意識した僕は
ウグイを曳き舟にキープしちゃいました(*>_<)/~~
この気持ちわかるでしょ?
そしたらね、それ見た釣り師ギャラリーが釣り支度始めちゃったんです。
「だめ~~来ちゃ~~~~ウグイなんだから~~~~」
心の叫びも届かず3名の釣り師入川
11時頃どしゃ降りになるまでみんな頑張ってました。
むろん、誰も釣れませんでした。
「せめてものお詫びのしるしに、皆さんが上がるまで川に入ってよう。」
最後の人が上がるのを見て僕も納竿。
着替えてる時おじさんが
「兄ちゃん、よう掛けたなぁ。」
「一匹だけですよ。(ウグイだけど)」
「大きかったかん?」
「まぁまぁです。(ウグイだけど)」
話かけないでください!ウグイなんだから!!!
こんな一日でした。
0(。><)0 そっとしといて!

|
|
|
|
|